伊勢市⾺瀬町の⻭医者「杉原⻭科」|⼀般⻭科・⼩児⻭科・矯正⻭科・訪問歯科

  • インプラント
  • implent
  • TOP
  • インプラント
  • インプラント

インプラント治療内容とは What is implant treatment?

  • 歯科インプラントとは歯を失った場所に対し、チタン製金属のインプラント(人工歯根)を埋入固定しその上に被せ物(上部構造・クラウン)を固定していきます。咬み合わせ等の歯科口腔外科手術です。ブリッジや入れ歯と比較して残っている周りの歯を削ったりすることがないので審美的・機能的にも優れています。

    杉原歯科 インプラント

シムプラントを導入しています We have introduced a Simplant

当医院では正確・安心・安全なインプラント治療を行うためにシムプラントを取り入れており、最初に資料採取後、取り込んだCT データ、口腔内データをもとにインプラント治療の診査診断を行い、インプラント埋入用ガイドを発注できる正確で予知性の高いインプラント治療のための総合的なシステムを取り入れております。

  • 補綴主導型インプラント治療

    シムプラント ソリューションは、費用対効果が高く、ユーザーフレンドリーで、主要なインプラントシステムやその外科器具との互換性があります。

  • 精度の高いガイドによる手術

    シムプラントガイドは、シムプラントのデジタル治療計画を手術に正確に反映させます。

  • 選択されるインプラントシステムに合わせた、確実な埋入計画

インプラントQ&A Q&A

  • インプラントはどんな人に適していますか?

    • 取り外しの入れ歯が嫌いな人、また仕事その他の事情で不都合な人。
    • 歯が抜けた所を治療するために残っている歯を削られたくない人。
    • 入れ歯で、発音や発声に不便を感じている人。
    • 総入れ歯が合わず、生活にも支障をきたし、不快感を抱いている人。
    • 歯周疾患などでたくさんの歯がなくなり、入れ歯を装着すると残っている歯に悪影響を及ぼすと考えられる人。
  • インプラントとは、どんな治療方法ですか?

    「インプラント」とは、歯の抜けた所に、人工の歯根を植え、しっかりと顎の骨と固定した後、その上に人工の歯を製作し装着する方法です。天然歯と同様の健全な咀嚼運動(噛み砕き、飲み込む運動)ができるようになります。

  • インプラントにするとどのようなメリットがありますか?

    メリット①
    歯が1本抜けている場合、従来の治療法では両側の歯を削りブリッジという方法が取られていました。しかし、インプラントなら抜けた部分のみにインプラントを行うことができるので、他の歯を削る必要はありません。

    メリット②
    たくさんの歯が抜けている場合、従来のブリッジなら残っている歯だけで、かむ力を支えなければなりません。このかむ力はとても大きなものです。インプラントにすると、本来の歯数のバランスがとれますので、咬合圧(かむ力)による負担が少なくなります。

    メリット③
    奥歯が抜けている場合、従来の方法では、取りはずしする入れ歯でしたが、インプラントにすると、取りはずさないですむブリッジが入れられますから、しっかりと固定され、安心して食事ができます。

  • インプラントはどのくらいもちますか?

    インプラント自体を材質的に考えると半永久的なもので、お口のお手入れによって決まります。天然歯と同様に、手入れが悪ければインプラントの寿命も短くなります。
    また、天然歯とインプラントの形態は同じではありません。そこで歯ブラシだけでなく、インプラントの形態に合わせた補助清掃器具を使用する必要があります。
    先生や衛生士から教えられた清掃方法で、毎日必ずお口の中を清掃して下さい。

診療の流れ Medical treatment flow

料金 Price

  • CT撮影

    20,000円前後

  • インプラント体の埋入 1本

    200,000

  • 被せ物 1本

    110,000円前後

注意事項

  • 上記料金は税抜き価格です
  • CTは伊勢赤十字病院にて撮影をお願いしております。

矯正時の主な副作用とリスク Main side effects and risks during correction

当院では、下記のようなリスクや副作用が起こらないよう、伊勢赤十字病院でのCT画像検査(自費扱い)・SIMPLANTとの提携診断、治療計画をしっかりと行い、安全性を期したインプラント治療を心がけております。

  • 個人差はありますが手術後の腫れ・痛みを伴うことがあります。
  • 骨造成治療後、骨ががしっかりと作られるまで6ヶ月間の経過観察期間が必要です。
    その際には3か月に一度の定期健診にご来院いただく必要があります。
  • 骨造成が先に必要となる場合、インプラントがすぐに埋入できないことがあります。その場合は当医院で対応できない場合もあります。
  • 歯周病のある方、心疾患、骨粗鬆症等、内科的な疾患のある方は、インプラント治療が適さないケースもあります。また普段服薬しているお薬等も治療に影響する事がありますので事前に全身疾患については告知していただく必要があります。
  • 口腔内の衛生状態が悪い方、歯ぎしり、くいしばりの強い方はインプラント周囲炎(インプラントの歯周病)を引き起こす可能性があります。日ごろから丁寧なメインテナンスが必要となり、咬合調整やナイトガード(マウスピース)の装着も必要になる場合があります。

歯科技工士さんのご紹介 Introduction of dental technician

  • 林 幹明Motoaki Hayashi

    林 幹明

    • 学歴・職歴

      2000年  愛知学院大学付属歯科技工士専門学校卒業
      2000年  (株)浅井歯科技研 勤務
      2003年  堀田歯科医院 勤務
      2008年  デンタルハウス・オクルージョン 開業

    • 所属会

      社団法人 日本口腔インプラント学会 所属
      社団法人 日本歯科技工士会 所属
      社団法人 ツィール名古屋 所属
      社団法人 JSOI インプラント専門歯科技工士

    • 紹介

      愛知インプラントセンター代表堀田康紀先生の歯科医院で長年勤められたインプラント専門の技工士さんです。
      インプラント治療は歯科医師の技量はもちろんですが、同様に、技工士の技量も重要視しないといけない部分です。
      当院では、インプラント治療を開始する上で、勉強量・努力・技術などを含め、最も信頼できる林さんにお願いしております。

ページトップ