- 設備紹介
- facility
- TOP
- 医院紹介
- 設備紹介
画像診断装置 レントゲン
-
当医院ではレントゲン機器としてPAPAYAという歯科診断用の次世代のデジタルX線診断装置を使用しています。
既存CCDセンサーは間接変換方式のため、センサー内に 発生する拡散エックス線量が多く、画像が不鮮明でしが、 CdTeセンサーはダイレクト方式のため拡散エックス線量が少なく、 より鮮明で精細な画像を得ることができます。
診療ユニット
-
当医院では2021年度に新しいユニットに変わりました。
高い機能性を備えており、何より患者様にゆったり座り心地良く負担をかけずに安心感あるデザインの日本アイエスケイのユニットを採用いたしました。
ITERO口腔内スキャナー
-
歯科診療の未来に向けて2021年度に新規導入致しました。
3Dデジタル印象、高速口腔内スキャン、治療シミュレーションを行うことが出来ます。嘔吐反応方には粘土材料を使わずに型取りが出来ます。
またマウスピース型の矯正治療を行う場合、術前に術後のシュミレーション画像を見ていた抱くことが可能になります。
オートクレーブ
-
当医院では滅菌にもこだわっております。交換できるものは使い捨てにしており、歯を削る機械や小さいバーや根管治療に使う細かい道具など、患者様の口腔内に入るものはすべて135度で滅菌を行っております。
また滅菌する袋も使い捨てるなど安心して治療を受けて頂くことができます。
ガス滅菌
-
オートクレーブで滅菌できないものはガス滅菌を行っておりオートクレーブ同様に滅菌にもこだわっております。
バリオス
-
歯石除去などに使用する機器です。先端のチップも毎回滅菌消毒でき衛生的です。
またパワフルな超音波振動が歯石除去の効率化を可能にします。
超音波洗浄機
-
当医院では機器の洗浄や装置や入れ歯を専用ケースに入れて超音波洗浄機で洗浄します。
20~50kHz程度の超音波を用いて洗浄する器具になり発生する泡で小さいものでも洗浄することが出来ます。
訪問診療用ユニット
-
訪問歯科診療専用の衛生的なユニットになります。
歯科医院で行う歯を削る治療治療とほぼ同様の治療が来院していただくことなく訪問先での虫歯や補綴などの治療が可能です。
スリッパ除菌棚
-
当医院ではスリッパの除菌を行っております。強力除菌で紫外線ランプ30W×2本搭載しております。
また、安全設計で紫外線漏れ防止や小さいお子様が指を詰めたりしないようと安心設計な扉になっています。